2014-01-01から1年間の記事一覧

宋美玄『内診台から覗いた - 高齢出産の真実』

読売新聞のウェブサイトでの連載に加筆したもので、とてもよみやすい。副題に「高齢出産の真実」とあるけど、高齢出産に限った話ではなく、高齢出産以外の妊娠出産全般のことを医者と妊婦当事者の目線から書いているので、昨今の妊娠出産事情に興味がある人…

フランソワーズ・ドルト『赤ちゃんこそがお母さんを作る―ドルト先生の心理相談〈1〉』

『フランスの子どもは夜泣きをしない』でも、フランスで今も強い影響力を持つと紹介されていたドルト先生の子育てお悩み相談ラジオ番組の書き起こし。子育てというものにコミットしたことがないので、どれを読んでもあんまり現実味がないのだが、答え方にこ…

Druckerman, Pamela. French Children Don't Throw Food

ニューヨーク出身アメリカ人(ユダヤ系)で、元ファイナンシャル・タイムズの記者だった著者によるフランスの子育て本。フランスで一人目の女の子、続いて双子の男の子を育てる中で知ったフランス流子育てを英米(だけど主にアメリカかな)の子育てと比較し…

妊娠に関する雑感

妊娠発覚後、日々何かと思うことがあったり新しい世界を垣間見たりして、新しいもの好きとしてはウキウキなのですが、おもしろいと自分で思うことはあれど、他人にそれを説明するのに躊躇する。親とか夫とか出産経験のある友達とか妊婦とかには言いますが。…

妊娠出産子育て母性などの本

子ども生まれたら本を読めなくなるだろうから今のうちにいろいろと。日本の本だと、世間様はこんな風に思うのか怖い怖い怖いとか、ママ友怖いとか、こんなことできない私はきっと母親失格、とか、本の内容にすぐ右往左往してしまうのが目に見えているので、…

ADD関連の本続き

私が困っている問題は、 気づいたら部屋や自分の空間がカオス やっていたことを途中で忘れてしまう マルチタスク不可能 遅刻、締め切りギリギリ 長期的な計画を立てられない たぶん2のせいで1も3も起きていそう。日本の本によれば「ワーキングメモリが普通と…

ADD関係の読書

約15年ほど前、「片づけられない女たち」が話題になり、「片づけるのが苦手で生活が崩壊している女性がけっこういるようだ」みたいな話がそこここに出たりしていたのだが、大学に入って京都で一人暮らしを始めて、生活がめちゃくちゃになっていた私にはこの…

TOEIC

2007年か2008年に受けて以来、数年ぶりにTOEICを受験しました。 聞き取りは最初のセクション、絵を見てどれが正しいか選ぶのが一番難しいと感じました。日常で触れる状況ではないので、訓練する必要があるのだと思います。文法は全く分からないものが数問あ…

その他雑感

最悪でも9か月という終わりがあること、原因がはっきりしているし嬉しいことであること、夫の協力があったこと、だらだら一日中寝ていることに抵抗がないこと、などにより、思い出すだけで泣けるとか、こんなつわりなら二度と妊娠したくない、ということはな…

これまでの経緯

2月頭 産婦人科に行き、妊娠が確定 2月12日くらい つわりが本格的になってくる。その前から食後に気分が悪くなって寝ていることはあったし、嗅覚が鋭くなって工事に来た人からたばこのにおいがすることに気づいたりはしていた。あとサラダ油が悪臭に感じたり…

お久しぶりです

12月頭にロンドンから引き上げたあと、12月中は実家のある名古屋に滞在、1月頭に京都に引っ越すはずがひどい胃腸風邪で約一週間延期、1月半ばにようやく引っ越しました。そして新生活に浮かれる間もなく妊娠して部屋が片付かないままにつわりで一月ほど寝込…

今日左京税務署に行く途中、偶然見つけたパン屋。ハイデルベルクのグンデルの味に魅せられ、お店の人に頼み込んで修行後マイスター資格を取り、4年ほど前に京都で開業したみたい。もしかしたら私がハイデルベルクにいたときに修行してたのかな。写真を見る限…