妊娠出産子育て母性などの本

子ども生まれたら本を読めなくなるだろうから今のうちにいろいろと。日本の本だと、世間様はこんな風に思うのか怖い怖い怖いとか、ママ友怖いとか、こんなことできない私はきっと母親失格、とか、本の内容にすぐ右往左往してしまうのが目に見えているので、主に海外の本の翻訳か原書を読んでいます。外国語というフィルターがかかると冷静になれる。あるいは、外国のことなので所詮他人事、と思えるだけなのかな。
ここにはリストアップだけして、感想を書いたらリンクを貼ります。

読了

Far From The Tree: Parents, Children and the Search for Identity

Far From The Tree: Parents, Children and the Search for Identity

Expecting Better: Why the Conventional Pregnancy Wisdom is Wrong and What You Really Need to Know

Expecting Better: Why the Conventional Pregnancy Wisdom is Wrong and What You Really Need to Know

内診台から覗いた - 高齢出産の真実 (中公新書ラクレ)

内診台から覗いた - 高齢出産の真実 (中公新書ラクレ)

感想
カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座

カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座

混迷社会の子育て問答 いくもん!

混迷社会の子育て問答 いくもん!

赤ちゃん語がわかる魔法の育児書 (カリスマ・シッターがあなたに贈る本)

赤ちゃん語がわかる魔法の育児書 (カリスマ・シッターがあなたに贈る本)

French Children Don't Throw Food

French Children Don't Throw Food

感想
赤ちゃんこそがお母さんを作る (ドルト先生の心理相談 (1))

赤ちゃんこそがお母さんを作る (ドルト先生の心理相談 (1))

フランスの教育の大家、ドルトの教育相談ラジオ番組をまとめたものその1。→感想

                                                                                                    • -

読中

子どもへのまなざし (福音館の単行本)

子どもへのまなざし (福音館の単行本)

                                                                                                    • -

未読(読むかも分からない、気になった本)

The Conflict: How Modern Motherhood Undermines the Status of Women (English Edition)

The Conflict: How Modern Motherhood Undermines the Status of Women (English Edition)

現代の育児における「自然信仰」がいかに母親たちを追い詰めているかを分析しているらしい。
All Joy and No Fun: The Paradox of Modern Parenthood (English Edition)

All Joy and No Fun: The Paradox of Modern Parenthood (English Edition)

現代の子育ての難しさについて(アメリカの本)。
ほんとうのお父さんがいたのよ―ドルト先生の心理相談〈2〉 (ドルト先生の心理相談 (2))

ほんとうのお父さんがいたのよ―ドルト先生の心理相談〈2〉 (ドルト先生の心理相談 (2))

フランスの教育の大家、ドルトの教育相談ラジオ番組をまとめたものその2。
子どものことは子どもの責任で―ドルト先生の心理相談〈3〉 (ドルト先生の心理相談 (3))

子どものことは子どもの責任で―ドルト先生の心理相談〈3〉 (ドルト先生の心理相談 (3))

フランスの教育の大家、ドルトの教育相談ラジオ番組をまとめたものその3。
少女時代 (みすずライブラリー)

少女時代 (みすずライブラリー)

ドルトさんの自伝。
0~4歳 わが子の発達に合わせた1日30分間「語りかけ」育児

0~4歳 わが子の発達に合わせた1日30分間「語りかけ」育児

続 子どもへのまなざし (福音館の単行本)

続 子どもへのまなざし (福音館の単行本)

完 子どもへのまなざし (福音館の単行本)

完 子どもへのまなざし (福音館の単行本)

                                                                                                    • -

読みかけて読むのをやめた本

子どもの無意識

子どもの無意識

フランソワーズ・ドルトがケベックで行ったワークショップの書き起こしだが、ゴリゴリの精神分析だったので現在の私の興味の範囲外だった。ドルトさんはラカンにも高く評価されていた精神分析医だったらしい。精神分析の考え方はおもしろそうだけど、なんだかうさんくさいと思ってしまうんだよなあ…。