2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

昭和の日とやらで休み。休日の電車はにぎやか。通勤電車じゃ誰も話さない。 昼まで寝て、ぼんやり仕事の資料集めをしたりしてしまって夕方から外出。自由が丘の人の多さよ。無印でまたうっかりノートを買ってしまう。今も使いさしのがたくさん引き出しに入っ…

023 亀山郁夫 佐藤優『ロシア 闇と魂の国家』

知らない人(哲学者作家政治家)の名前が出すぎて難しかった。しかし二人の熱意がものすごく、佐藤優のわからないところと異論のあるところをはっきりさせる話し振りがよく、最後までたどり着いた。 帯がプーチン政権についてのコメントだし、佐藤優は政治関…

知的な作業というよりはむしろ筋トレに近い。1課分聞いて音読するのに二分半×100回=250分つまり四時間くらいかかる。さらに書き取り。課が進むにつれて文が長くややこしくなるのでさらに時間は増えるばかりのようだ。 語学のブレークスルーは100時間ごとに…

『今夜、列車は走る』

ユーロスペースにて友達に誘われて鑑賞。いい映画です。いい映画ですが重い。しかもまた人の名前と顔と関係を把握しきれないまま終わってしまった。 初めの頃に、組合代表と労働者がみんなで話し合っているシーンがあるのだが、そこで何を言っていた人が誰な…

あああ

オーベルニュに行きたい。

何とか続いている。ドイツ語はまともに文法をすると、まずは基本動詞の活用をしてその後ひたすら名詞。まだ不定冠詞関係…。語順をまだやっていないので普通の文章の構造がさっぱり分からない。名詞の格変化と文章構造がドイツ語初級の肝だろうな。これだけは…

今週は人と会った。木曜日友人と飲む。金曜日友人と飲む。明日も友人と映画に行く。 ふだんからもう少し人と会話する機会を持ちたい。仕事中会話できないのでしんどい。

ドイツ語ですが今までにない勉強法をとろうと思って耳から入ることにしました。最初は、移民の子供向け辞書(スキットを収録したCDつき。ネットでスクリプトを入手可能)だけで勉強しようと思ったけどさすがに無理なので、日本語の入門書で基礎をちゃっちゃ…

はや二週間

いろいろとばたばたしてました。私生活が充実すれば書くことがなく、充実しなければまた書くことがなく。通勤時間をドイツ語の勉強にあてることにしたら本を読むこともなくなりました。あああとYoutubeのブラジルやペルーの人々がサルサ、perreo、baile funk…