CPE対策

CPEという英語のテストを再来週末に受けることにした。スペイン語のDELE Superiorとか、ドイツ語のZOPとかと同じレベルのはずなのだけど、少なくともスペイン語のSuperiorよりはよっぽど難しいように思う。実はまだ過去問を通してやっていないというていたらくなのだけど、読解の質問がかなりひねってあって、答えにくい。どれほど問題形式に慣れるかが勝負なのかもしれない。もう受かる気がしないのだけど、この二週間は英語漬けにすべくちょっとがんばっている。今週一週間風邪で倒れてほとんど何もできなかったのを挽回できるか…。

  1. Podcastなどを3時間くらい聞く。ニュースドキュメンタリーを中心に。コメディやドラマなどの聞き取りが苦手なのでむしろテレビを見るべきかもしれないが。集中すれば大体分かるようになった。
  2. 速読を鍛える。アルファベットの言語が母語ではないからなのか、アルファベットを日常で使っている人と比べるとかなり読むのが遅い。Googleで調べて出てきたこの記事を参考に2-2-2-2法と3-2-1-1法をしばらくやってみることにした。
  3. 単語帳を終わらせる。もう1年くらいやったりやらなかったりしているPractical Everyday English: A Self-Study Method of Spoken English for Upper Intermediate and Advanced Studentsを最後まで終わらせる。数えてみたらかなりギリギリなのだがざっと流すだけでもまだましだろう…というか終わらせるきっかけにしたい。
  4. 英語を書く。どうしても面倒で先延ばしにしてしまう。外国語をやっていると、私は書くのは実は嫌いなんじゃないか?と思うことがあるな。テーマが決まっていると書けない。
  5. 過去問。せめて終わらせること。

上に言及した速読法を紹介しているブログ主は最近書いていないな、と思ったら4年ほど前に急逝していた。まだ21歳だったようだ。文章の雰囲気からして最初社会人だろうかと思ったのだが、学生だったらしい。英語学習に役立つことをたくさん書いているのでお礼を言いたいけどもう届かないし、でも今すぐにでもエントリが上がりそうでもあって、こういうネットでのもういない人のブログは奇妙な存在だと思う。ここでリンクを貼っても届かないけど追悼の意を込めて。非常に役に立つ記事がいろいろあるし、若くて目標があって能力がある人が日々努力している姿が残されているので語学に熱意を傾けている人(特に趣味でなく何か目標を達成するのに語学力が必要な人)は読むと勇気づけられると思う。まあ私はあまりにもすごすぎて、自分の自堕落な生活と性格が情けなくなってちょっと凹みましたが…。