英語のリスニング

他の言語と比べて英語のリスニングがなぜこんなにもできないのかわからない。知っている単語に偏りがあるのは1つの原因だと思うんだけど、それだけではない気がする。ラジオを聞くように勧められたので早速試している。15分ほど聞いたところで気づいたのは、知らない熟語が出てくると聞き取れないこと。そしてそういうのがたくさんある…。ドイツ語やスペイン語と違って、知らない単語が出てくると一語一語がどういう音なのかも分からない(リエゾンするため)し綴りはもっと分からないので辞書すらまともに引けず辛い。Oxford Advanced Learner's Dictionaryに分からない単語をこれかな?という綴りで入れるといくつか提案してくれたりもするけど、まるで違っていると出てこない。地道に単語帳をやったり、読書する中で単語を拾ったりして、それを一つ一つ音と結びつけていくしかないんだろうか。先は長い。前よりは分かるようになったことは確かなんだけどなあ。テーマと話者によっては最初から最後まで何の話か分からないこともある。
どこかの段階で、綴りと音を統一する改革でもやってくれたらこんなに困らなかっただろうに。英語話者だって綴りと音に関連がなさ過ぎて困っているはずだ。