2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

英語の学校に行ってきた。ベルギーで修士をしていた人の英語力がダントツで、あとはわたしがいちばんまずい感じだった。低レベルな英語でも、話さなきゃいけなくなったら話すというのは留学で鍛えられたのかもしれん。あと、少しの利点でも強力にアピールす…

podcast

外国語が気軽に聞けるのでいろいろと試してみた。 英語ではVOA Special Englishがとてもいいのではないかと思う。最近のニュースもあるし、「アメリカのえらい人」「アメリカの作家の書いた短編を簡単に書き直したもの」など多岐に渡り、アメリカを知るのに…

気分がすっきりしない。こういうローな感じは帰国以来かな。スペインでは常に気を張っていたのであまりよけいなことを考える時間がなかったのはよかったかも。コンビニとかもないので「今日は面倒だから弁当にしよう」とかの手抜きもできず、寝てれば同居人…

英検準一級二次試験

朝早くから行ってきました。会場は外語系の専門学校。コンピューター室のようなところが控え室で、そこに貼ってあった紙によれば一日三交代で試験は行われる様子。順番に名前を呼ばれ、胸に貼るシールと、携帯電話の電源を切って入れておく首から提げるビニ…

昨日受けた専門学校のレベルチェックテストの結果がもう分かった。取りあえず毎週本町まで三月中は通うことになるようだ。経済や仕事のことなど日本語でも分からないが大丈夫なのだろうか。新聞ちゃんと読まないと…。取ってるんだし。

英検

結果をウェブで見たら、ギリギリに近いが合格していた。なぜかリーディングよりも何言ってるか分からなかったリスニングの方がよかった。あと二週間弱で英語が口からちゃんと出てくるように訓練できるかな。

英語の文法力があまりにもないことにあきれ果てて、勉強することにした。単語は類推して分かるけど、とっさに文の構造が分からないので長文の理解が悪い。作文も書けない。スペイン語は編入した年の一年でぎゅうぎゅうに詰め込んだので基礎が違うため、もは…

バルカンを知るための65章

歴史や民族主義など込み入った話題をこの一冊で丸飲みするのは無理がある。でも、「ガイドブックとしても使える」という背表紙の言葉通り、食文化、文化とスポーツなどの項は読んでいて旅行熱をかき立ててくれる楽しい章だった。 これでバルカン絡みの本は四…